こんにちは( ◠‿◠ )。2月に入りましたね、で、すでに7日。お正月からのスピードの速いこと速いこと。こりゃ歳取るのも速いわけですわ。
2月はまだまだ寒い日が続きますが、寒い時にはうどんが美味しいですよね。
そう、今日はうどんについて語りたいと思います。
私は月に、2度ほど群馬県に仕事で行きますが、最近楽しみを見つけました。それが館林のうどんです。関西出身の私は讃岐うどんや大阪のうどんを食べて育ちました。館林に、うどん屋が多いことから、去年、実家にお土産で購入して、試しに自分でも食べてみました。最初は普通に食べていましたが、何度か食べているうちに館林のうどんも気に入ってしまい、行くたびに色々な店のうどんを購入しています。価格は2人前324円(だし付き)とか5人前540円とかで比較的手頃な価格で購入でき、お店毎に味や食感も違いがあり、楽しめます。
お気に入りの食べ方は、普通に出汁とうどんで食べても美味しいですが、鍋の〆にも最高です。
関東は、関西のスーパーのように出汁が袋に入った液体状態のままでは売られておらず、関東のうどんは釜揚げや、つけ出汁のうどんが多いように感じます。
またうどんの販売も色々で乾麺タイプ↓
生麺タイプ↓
その他、うどんの切れ端(150円)なども販売されており、色々な食べ方で楽しむことができます。→一部地域では、きなこをつけてお菓子のように食べられています。
最近は出張が減っていますが、仕事で訪れた土地の名産品を買って食べるのが趣味になっています。
高価なものは美味しくて当たり前ですが、安くて美味しいものが値打ちがあると思っている私(大阪人)は、今後も安くて美味しいものを見つけ、その情報はブログにアップするようにいたしますm(_ _)m。