日常生活編

日常生活編ー『帰省中に行いたいこと』

コロナが流行し、ますますネットが必要になる世の中で親世代が少しでもネットの恩恵を受けるためにどうすれば良いか日々考えています。
日常生活編

日常生活編ー『夏の虫取り③』

家族で夏の虫取りに行ってきました。盆休みに三回目となる今回の挑戦ではついにあの虫に出会うことができました。
日常生活編

日常生活編ー『家族でゲーム』

コロナ禍でステイホームを余儀なくされていますが、家の中で楽しめることはまだまだあります。今回はカードゲーム、ボードゲームを紹介したいと思います( ◠‿◠ )。
日常生活編

日常生活編ー『エコバッグ』

エコバッグを購入する際に参考になれば幸いです。
日常生活編

日常生活編ー『コロナ対策』

皆様は『WITH コロナ』どのようにして対応していますか?。私は普段、会社に行く際は電車で通勤していますが、緊急事態宣言後は通勤客も徐々に戻り始め、今では朝晩のラッシュ時間帯はコロナ前ほどではないですが、混んできています。ほとんどの乗客はマ...
日常生活編

日常生活編ー『アマゾンプライムについて』

以前からよくアマゾンと楽天を利用しており、アマゾンは家電や服、楽天は生活用品やネットスーパーを中心に購入しています。最近、ドコモのスマホプランで新規プランに移行の方限定で、今なら1年間アマゾンプライムが無料というキャンペーンがなされており、...
日常生活編

日常生活編ー『夏の虫取り②』

7月に入り2度目の虫取りにトライしてきました。今回も朝4時に起き、船橋のカブトムシの聖地と名高い〇〇公園に突撃しました。昨夜はあいにくの雨で、スポットがぬかるんでいることが予測されましたが、いってみると木が生い茂っているせいか、地面はそれほ...
日常生活編

日常生活編ー『名刺の整理について』

名刺の整理方法
日常生活編

日常生活編ー『夏の虫取り』

夏というと大人になった今でも、海に山に楽しみたいという気持ちがあり、7月、8月の2ヶ月間は特にワクワクします。クリスマスー正月と同様に親戚とのやりとりも多くなったりし、気持ち的にも仕事を忘れられる時間でもあります。また会社も夏場は閑散期のた...
日常生活編

日常生活編ー『鞄入れ替えについて』

私は日々の通勤バッグを替えるのが好きです。理由は気分転換とファッションに拘りがあって、鞄は重要なアイテムの一つだからです。自分の拘りのルールは靴とベルトと鞄のカラーを合わせることと、スーツやジャケトのチョイス毎にカラーを変更しています。鞄は...